「休日にスタッフ勉強会ってしんどくないの?」に答える。
2018年3月5日
スタッフ, スタッフ研修浦井です! 自分にとって、無理のない働き方の条件の一つに「休みをきちんと取れること」があります。 休みは人間、絶対必要。 疲れ切った顔して、患者さんに良い施術ができるわけないですから。 ただ、職場...
2018年3月5日
スタッフ, スタッフ研修浦井です! 自分にとって、無理のない働き方の条件の一つに「休みをきちんと取れること」があります。 休みは人間、絶対必要。 疲れ切った顔して、患者さんに良い施術ができるわけないですから。 ただ、職場...
2018年3月2日
スタッフ研修オーナーの栗原です。 昨日は合同研修(社内勉強会)の日でした。月に2回やっています。 合同研修とは、群馬の養気院(姉妹院)のスタッフがカポスにやってきて改善点を話し合ったり、新しいアイデアを出したり、症例を検討したり、技術の再確認や新しい技術をトレ...
2018年2月28日
花粉症・アレルギー性鼻炎浦井です。 一部の方達にとって、春は憂鬱な季節。 花粉症の季節だからです! 私も人生の半分以上、苦しい花粉症でした。 「目玉を取って洗いたい!」と願うほどの、目のかゆみ。 「一体どこからこん...
2018年2月21日
秋澤英樹院長の秋澤です。 (3)のつづき 4日間のセミナーを終え、つかの間の休日。(フライトは翌日) この日は1日だけお休みをいただき、バルセロナを観光です。 まず本日のイベントは… 「サグ...
2018年2月10日
スタッフ雑記, 秋澤英樹院長の秋澤です。 (2)のつづき 大盛況で終えたBASIC1。3、4日目はBASIC2です。 まずは朝、SAWAKOさんと3人でミーティングからスタート。 SAWAKOさんに大まかな内容を伝えていきながら、整動鍼...
2018年2月7日
スタッフ雑記, 秋澤英樹院長の秋澤です。 (1)のつづき バルセロナ空港に到着した私とオーナーの栗原。今回も通訳をお願いするSAWAKOさんと合流し、宿泊するホテルに移動します。 前回と同じホテルですが、大きく違うことがあります。 「個...
2018年2月3日
スタッフ雑記, 秋澤英樹院長の秋澤です。 1月31日から1週間ほどカポスを留守にして、オーナーの栗原とスペインでセミナー講師をすることになりました。 もともとの経緯は、バルセロナ鍼灸師のSAWAKOさんが栗原のブログを読んでいて、整動鍼(カポスで行なっている鍼の手法)に興味を持ったこ...
2018年1月19日
スタッフ雑記, 栗原誠オーナーの栗原です。 普段はカポスの現場に顔を出すことはありませんが、いつも群馬から見守っています。 合同研修 カポスと姉妹院の養気院(群馬県伊勢崎市)では、月に2回くらいのペースで合同研修を行っています。 &nbs...
2018年1月13日
突発性難聴, 秋澤英樹院長の秋澤です。 先日突発性難聴でいらしたHさん。 聴力は低音と中音が75dB(デシベル)。発症から2週間以内と早かったこともありほぼ完全に回復することができました! 両耳が聞こえない恐怖 突発性難聴の治療自体がとても難しいので、75dBク...