品川駅港南口から便利な鍼灸院 9:00〜20:00(完全予約制)
東京都港区-品川駅の鍼灸院|はりきゅうルーム カポス

スタッフブログ " スタッフ雑記, 坂口友亮 "

専門学校では教えてくれない鍼灸国試1ヶ月前~当日の過ごし方の詳細へ

専門学校では教えてくれない鍼灸国試1ヶ月前~当日の過ごし方

2017年12月28日

坂口です。     今年も鍼灸国家試験のシーズンがやってきました。   昨年は専門学校では教えてくれない鍼灸国試マル秘対策と題して「国試は始まる前から25%正解している」「正解がわからない時は問題文を見ない」という2つの考え方を紹介...

オージオグラム(聴力検査表)の見方を説明しますの詳細へ

オージオグラム(聴力検査表)の見方を説明します

2017年12月12日

坂口です。     難聴で耳鼻科を受診すると、聴力検査を行います。その結果はオージオグラム(聴力検査表)という図で見ることができます。   「病院で説明されたけど、よくわからない」という方のために、この記事ではオージオグラムの見方を...

「なぜあえて痛みから離れたところに鍼をする方が効くの?」という質問に2分で答えるの詳細へ

「なぜあえて痛みから離れたところに鍼をする方が効くの?」という質問に2分で答える

2017年11月29日

坂口です。     鍼灸師は施術の中で、患者さんからすれば「なぜそこに??」と思うところに鍼をすることがあります。   今回「なぜそこに??」にわかりやすく答えてくれる動画ができました。   ぴったり2分の動画...

社会に出たら苦手を克服するべきか、得意を伸ばすべきか。塾講師が教えてくれた話の詳細へ

社会に出たら苦手を克服するべきか、得意を伸ばすべきか。塾講師が教えてくれた話

2017年11月22日

坂口です。     目次 ・塾講師から教えてもらった話 ・学校では100点が限界だけど、社会では1000点が取れる ・鍼灸師は苦手を克服すべきか、得意を伸ばすべきか   塾講師から教えてもらった話 「苦手を克...

「むちうち」がなかなか治らない人に読んで欲しい記事の詳細へ

「むちうち」がなかなか治らない人に読んで欲しい記事

2017年9月16日

坂口です。     今日のテーマは、なかなか治らない「むちうち」です。   目次 むちうちを解決する3つの視点 むちうちが長期化する構造 鍼灸で事故の記憶にアプローチする 痛いところに鍼をすれば良いわ...

病院の「検査は異常なし」は、何が「異常なし」か説明しますの詳細へ

病院の「検査は異常なし」は、何が「異常なし」か説明します

2017年8月14日

坂口です。   鍼灸院には「病院で検査したけど、異常が見つからなかった」という患者さんがよく来られます。   頭痛で来院されたKさんも "後ろから殴られたような後頭部の痛み" で救急病院にかけこみ、MRIとCTで精査するも異常は見つからなかったとの...

薬が効かない頭痛(後頭神経痛)に鍼灸をおすすめできる理由の詳細へ

薬が効かない頭痛(後頭神経痛)に鍼灸をおすすめできる理由

2017年7月1日

  坂口です。     「後頭部が痛くて、市販の薬や病院で処方される薬を飲んでも痛みが治まらない」という問い合わせを受けることがよくあります。   先日も「ロキソニンとマクサルトを飲んだが、後頭部の痛みが治ま...

専門学校では教えてくれない鍼灸国試マル秘対策の詳細へ

専門学校では教えてくれない鍼灸国試マル秘対策

2017年1月27日

坂口です。     パッと読む見出し ・マル秘その1:4択の発想を変えてみる ・本当に確率通りになるの? ・マル秘その2:選択肢の”仲間はずれ”を探す ・暗記をド忘れしても大丈夫 ・1問目がわからなくても焦らないで ...

科学的鍼灸を語るために欠かせない3つの視点の詳細へ

科学的鍼灸を語るために欠かせない3つの視点

2016年12月6日

坂口です。   パッと読む見出し ・鍼灸の効果は疑われている ・科学的って何? ・視点1:そもそも鍼である必要はあるか? ・視点2:その鍼の効果に意味はあるか? ・視点3:「見える化」の限界 ・科学化は鍼のみに可能なことを追究する...

症状を聞き出して満足していたあの頃。そして、今だから言える問診の本当の役割。の詳細へ

症状を聞き出して満足していたあの頃。そして、今だから言える問診の本当の役割。

2016年11月24日

坂口です。     今回は「問診」の話です。   問診=治療に必要な情報を聞き出す行為   だと思って鍼灸師をやっていました。 その常識が覆ったのは、カポスに入ってすぐです。   ある時...

Twitter