スペイン出張日記2018(4) 〜ガウディ作品に歴史あり〜
院長の秋澤です。
(3)のつづき
4日間のセミナーを終え、つかの間の休日。(フライトは翌日)
この日は1日だけお休みをいただき、バルセロナを観光です。
まず本日のイベントは…
「サグラダファミリア」
です。
あれ?こないだ行ったよね?と思ったそこのあなた。正解です!
昨年5月にスペインに来た時にも観に行きました。今回は2回目です。
オーナー曰く「未完成のうちにいけるのは今のうちだけだからね!」
なるほど。
さらにオーナーは「サグラダファミリアにインスピレーションを受けて鍼の技術開発が進んだ」と熱く語っていました。
なるほど。
私も感じたいです、インスピレーション!
行きましょう、2回目のサグラダファミリア。
地下鉄に挑戦
ただ、行くと行っても前回と別な方法、地下鉄に挑戦です。
スペイン鍼灸師SAWAKOさんが「この地下鉄から階段を上がった時に見えるサグラダファミリアを見て感動した」と言っていたので、とても楽しみです。
入場して移動していきますが、この地下鉄は入場料が一律。そのため、出口にはゲートはあっても日本のように切符を入れたりしなくてもよいのです。
さぁ2度目のサグラダファミリアです!
今回はあいにくの雨(かなり寒いです)。
ただ雨で表情の違うサグラダファミリア。良いと思います!
中に入ると、前回と工事している場所が違います。
改めて、本当に作成途中なんだな…と思いました。
そして今回の試みとして、レンタルできる音声ガイダンスを借りませんでした。
ガイダンスがあると聞くことに意識がいってしまうからです。
ただただ、ぼ〜〜〜っとしました。
これは贅沢!
私もインスピレーションを受けることができました!
いざリベンジ。グエル公園。
こちらも前回行ったグエル公園。ただし有料で入れる部分が予約制だったため、有名なトカゲ?のモニュメントにはあえませんでした。
今回は予約もバッチリ!(SAWAKOさん、ありがとうございます!)
これがそのモニュメントです!
お昼は日本食を
お昼はSAWAKOさんも時々行くという日本食のお店に行きました。
(豆の煮込み)
(メンチカツ)
見た目のこだわり、そして味。
文句のつけようがありません!
現地の方の舌に合うようにアレンジする方法もあると思いますが、このお店は日本の味をそのままスペインに持ってきたような感じです。こだわりが品物から伝わってきます。このこだわりがみんなに伝わるのでしょうね〜!
カサ・ビサンテに
お昼をいただき元気いっぱい!
いざ次の目的地、カサ・ビサンテへ。
カサ・ビサンテはガウディが初めて手がけた邸宅だそうです。この頃はガウディの特徴である曲線美やタイルのモザイクではなく、植物やオリエンタルなものが主流でした。
この建物を見るとガウディにも歴史があって、いろいろな思考や過程があって今にたどり着いたのだろうと想像できます。
ガウディの過去を知れる建物「カサ・ビサンテ」おすすめですよ〜。
夜は地元で賑わう隠れ家バルへ
今回の食のテーマが「地元民が行く人気店で食事を楽しむ」でした。(前回はパエリアを食べ比べる)
一品一品がリーズナブル。それでいてすごく美味しい!
特にこのタコ料理。ものすごく柔らかくて絶品!
夕食も食べ終え、一同ホテルへ。
軽いミーティングをして解散、すぐにベッドで寝てしまいました。
最終日
飛行機は午後発のため、午前は軽く旧市街を散歩します。
しかし…何かが変だ。
異常に肩が凝っているのを感じています。
自分でぐるぐる肩を回してみるものの、20分後には元通り。
流石におかしい。
そういえば…唾飲み込むのも痛いな…
これは…この感覚はおそらく…
風邪だ。
喉が痛いとSAWAKOさんに話すと
「私が昔働いてた薬局、良質なプロポリスの飴とか取り扱ってるから寄ろう!」
と言ってくれました。ありがたい!そしてなんでも知ってますね!
立ち寄ってプロポリスのスプレーとのど飴を購入、早速使うと…
効く〜!
だんだん元気になり、無事に空港まで辿りつけました。
ムチャスグラッシャス!(どうもありがとうございました!)
スペイン2回目でしたが、今回はトラブルらしいトラブルはありませんでした。
(前回はだいたい飛行機の乗り継ぎ関係で失敗)
それもこれも現地で全てサポートしてくれたSAWAKOさんあってのこと。通訳はもちろん、観光の予約や道案内などサポート全般、本当に何から何までありがとうございました。
そしてピン校長。今回も航空券、宿泊費、食事代などサポートしていただきありがとうございました!いつもエネルギッシュで、こちらが力をいただけました。
学校関係者の方、受講者の皆さん、またお会いしましょう!
はりきゅうルーム カポス 院長(鍼灸師)
整体師(活法)歴は10年以上あるが、鍼灸師としても一流になるためにカポスに入社。二刀流(整体・鍼灸)に憧れている。臨床で人体のしくみを解き明かす日々に喜びを感じています。
日ハムと名古屋グランパスを応援している二児の父。
コメントを残す