品川駅港南口から便利な鍼灸院 9:00〜20:00(完全予約制)
東京都港区-品川駅の鍼灸院|はりきゅうルーム カポス

群馬研修日記・光山編 大阪人も群馬のおきてには逆らえない

" スタッフ研修, 光山英史 "

2016年7月19日

養気院勤務の光山です。

 

※養気院はカポスのオーナーが院長を務める群馬の鍼灸院です。

 

 

群馬研修日記・光山編「ポーカーフェイスな患者さん」の続きです。

 

14日は、養気院に来て、初めての休みです。

 

せっかくの群馬勤務なので、どこかへ出掛けたいなぁと、思ったのですが、こっちで暮らすに当たってやることがあります。

 

1.住居の確保

2.人生初の車購入

 

群馬に住む

新居に入るまでの1週間は養気院近くのビジネスホテルにお世話になっていました。カポスの群馬研修(養気院研修)では定番の宿のようです。大阪では見ないタイプのホテルです。

 

 

かどくら

 

このホテルの噂は、前乗りした坂口先生から耳にしていました。

 

話の通り、ホテルのフロントに受付の人がいません。カウンターに鍵が、ポンッと置いてあるだけで、「これであってるのかな?名前書いてるし・・・」

 

ホテルの鍵

 

とりあえず、置いてあった鍵の部屋に入り、勝手に寝ました。

 

次の朝、フロントに降りると、まだ誰もいません。どこに行けば従業員に会えるのか、いつ会えるのか・・・。

 

本当にこんなホテルがあるとは!

 

群馬のビジネスホテル

 

ホテル側は、誰が泊まっているか、泊まってないのか、ちゃんと把握できているのだろうか。お客さんの自主的行動と判断力で成り立つ、セルフサービスのホテル。こんな経営もあるんや。

 

ちなみに1週間泊まりましたが、最終日にようやく従業員とお会いできました。無事にお別れの挨拶ができ、新居に移りました。

 

新居は準備万端です。『群馬研修日記・光山編 第一弾』でお伝えした通り、群馬に降り立ったその日のうちに、良い物件に巡り合っていました。引越の荷物も無事に届き、いよいよ新生活の始まりです。

 

車を初めて買いに行く

養気院でこんな本を見つけました!

 

群馬のおきて

 

群馬県では「車は一家に一台どころか一人に一台が常識」

 

入社前から言われていたことですが、群馬県に住むのに車は必須だそうです。実際住んでみて感じたのが、自転車に乗って走ってる人も少ないですが、歩いてる人がほんとに少ないです。特に養気院の近くでは、歩いていると車の中からジロジロ見られます。

 

群馬を満喫しようとしたら、やっぱり必要だと思い、院長に中古車販売のお店に連れて行って頂きました。

 

大阪ではレンタカーもあり、必要ないと思っていたので、車を選ぶのは初めてです。

 

車選び

 

いろいろありすぎて目移りします。

 

運転中

 

試乗もして来ました。

 

郡馬で初のドライブ、隣に栗原院長、いろんな意味で緊張の10分間。

 

いろいろ見て回って、「これにしよう!」というものは、あったんですが、今まで車を買おうと考えて来なかったので、値段の相場がわからず、時間もあまりなかったので「もう少し他のも見て決めたら?」ということで、結局次回に持ち越しに。

 

群馬で値切ると・・・

今回の「アパート探し」と「中古車探し」の件で思ったのですが、群馬ではあまり値切る(値段交渉)ってしないのかと感じました。

 

「群馬では、家賃ってあまり値切ることってないんですか?」

 

と栗原院長に尋ねたら、

 

「ほとんどないねー、向こうも最安値を最初から言ってくれるしねー。値段に満足しなかったら、それで話が終わりだよ。駆け引きみたいなことはしないよ。」

 

「そうなんですねー。」

 

大阪にいた時は、安いと思っても、絶対やるもんだと思ってました。大阪で生まれ育った人には普通のことです。

 

大阪に『天神橋筋商店街』という日本一長い商店街があります。

 

その商店街のあるお店で、「これ欲しいけど、でも値段がちょっとなぁ・・・」と思いながら、手に取って見ていると、後ろから店長さんらしき人が、

 

「それ欲しいんか?でもちょっと高いもんな。」

 

「そうなんですよー迷ってるんですよね。」

 

「・・・何か言うことあるんちゃうか?」

 

「ん? えーと・・・」

 

何だろうと思って考えていると、

 

「こういうときは、お兄さんまけてってゆうんや!」

 

まさかの、お店側からの『値切れ』勧告!

 

こんな店ばかりではありませんが、大阪に根付いた文化なんだと思いました。

この記事を書いた人

はりきゅうルーム カポス姉妹院=養気院(鍼灸師)

群馬県にある養気院で、カポスと同じ鍼灸の技術を用いながら日々臨床に励んでいます。1つ1つ明確な変化を出すツボの可能性に魅了され、生まれ育った大阪を飛び出しました。

群馬の魅力も開拓中です。

 

活法研究会 講師候補

 

詳しいプロフィールを見る

カテゴリー: スタッフ研修, 光山英史. タグ: , .
トラックバック URL :  | トラックバック(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Twitter