群馬研修日記・浦井編(9)「ゴマを捉えよ!」
2015年6月10日
スタッフ研修DIYを一切やったことがない浦井です! 生まれて初めての電動ドリルです・・・。 今日の養気院は、直前のキャンセルが入り、珍しく隙間時間ができました。 貴重な時間を有効利用!・・・というわけで、院内メンテナンスのお手伝い。飛び出していたネジの調整作業です。施術に入るだ...
2015年6月10日
スタッフ研修DIYを一切やったことがない浦井です! 生まれて初めての電動ドリルです・・・。 今日の養気院は、直前のキャンセルが入り、珍しく隙間時間ができました。 貴重な時間を有効利用!・・・というわけで、院内メンテナンスのお手伝い。飛び出していたネジの調整作業です。施術に入るだ...
2015年6月9日
スタッフ研修早くも群馬に適応している浦井です。 ブログを書く機会を与えてもらったことで”自分には今まで思考を言語化する習慣がなかったんだな〜”と気がつきました。思考しているつもりになっていましたが、思考の手前の”感情”で止まってしまっていることが多いようです。  ...
2015年6月10日
秋澤英樹, 頭痛院長の秋澤です。 先日、左の頭頂部から後頭部にかけての頭痛がある患者さんがいらっしゃいました。初めての鍼治療でしたが、2回ですっきりと良くなることができました。 ボールペンも握っていられない頭痛 鍼灸院が初めてのSさん。「鍼が痛いのはしかたがない。覚悟してきました。」と...
2015年6月8日
スタッフ研修こんにちは!浦井です。 私にとっての栗原オーナーは”破壊王”です。 今現在破壊しているのは、私の中の強固な”思い込み”です。 養気院で研修するようになって、自分には、たくさんの思い込みがあることに気が付きました。今までの経...
2015年6月8日
スタッフ研修こんにちは!浦井です。 今日は活法研究会の一日体験会にスタッフとして参加してきました。 目が本気(マジ)な方達がここにもたくさんいました。 もっとも、6月になってから本気(マジ)な方達しか見てい...
2015年6月6日
スタッフ研修こんにちは!浦井です。 6月1日に群馬へやって来て、もうすぐ一週間。 毎日がいまだかつて経験したことのない早さで過ぎていきます。 こんな素敵な畑の横を通って通勤しています。のどか〜。 カポ...
2015年6月5日
スタッフ研修こんにちは!浦井です。 栗原オーナーのお母様より、とれたてのお野菜をいただきました。 つやつやで美味しそうです~!ありがとうございました。 研修中、栗原家の皆様にたいへんお世話になっています。 奥様には毎日おいしいごはんを食べさ...
2015年6月3日
スタッフ研修まだまだ修行の身にて こんにちは!浦井です。 「自分の身体のことは自分が一番知っている」と言いますが、皆さんはどう思いますか? 私は「知ってるよ。だって自分のことでしょ」派でした。 この考えが間違っていることがわ...
2015年6月4日
スタッフ研修こんにちは!浦井です。 今日は秋澤院長が群馬までやってきました。 おみやげの”栗まんじゅう”を栗原オーナーと共に良い笑顔で頬張っております。 近況報告をしたら、激励の言葉を頂...
2015年6月2日
スタッフ研修修行中の身にて、この角度 初めまして! 6月からカポスのスタッフになりました、鍼灸師の浦井百合(うらいゆり)です。 私が今どこにいるかと言うと、カポスのある大都会、品川・・・ではなく、地平線が見える場所、群馬県です! ...