NEW右耳で心臓の音が聞こえる
症状

右耳で心臓の音が聞こえるという症状を主訴に来院した。症状は7年前からいつの間にか始まり、疲労時に特に強く現れる傾向があった。日常生活や仕事には大きな影響はないものの、可能であれば症状を改善したいとの希望があった。過去にめまいや耳鳴りを伴う症状があり、その際に医療機関でメニエールの疑いと診断された経緯があった。また、首や肩のこりも併発しており、これが症状と関連している可能性が考えられた。
-
来院者
女性
50 代
-
期間
2024年3月 ~ 2024年6月 -
頻度
月3回程度 -
通院回数
9回
施術と経過
初診時の触診では、頸部の前屈動作で右背部に痛みが生じ、特に右側の脊柱起立筋に強い緊張がみられた。施術では主に胸椎3番に注目し、関連する手や足のツボに鍼を行った。初回施術後、首が動かしやすくなるという改善がみられた。その後、症状が弱くなったと本人が感じたため、同様の方針で施術を継続。施術を重ねるごとに症状は少しずつ改善し、10回の施術で安定した状態となった。施術期間中に症状の再燃や新たな問題は発生せず、順調な経過を辿った。
使用したツボ
まとめ
本症例では、右耳で心臓音が聞こえる症状に対して、背部の緊張を緩和し全身のバランスを整える施術が効果的であった。胸椎3番に注目し、手や足のツボへの鍼を行うことで首の動きが改善し、症状が安定していった。10回の施術で耳の違和感がほとんど気にならない状態となり、日常生活への影響が軽減した。背部の緊張や頸部の可動域制限が耳症状に関連している可能性が示唆され、同様の症例への対応においても重要な示唆となる。