品川駅港南口から便利な鍼灸院 9:00〜20:00(完全予約制)
東京都港区-品川駅の鍼灸院|はりきゅうルーム カポス

スタッフブログ " トレンド・ニュース, 栗原誠 "

音楽家のためのbodytune(ボディチューン)が2月2日からの詳細へ

音楽家のためのbodytune(ボディチューン)が2月2日から

2021年2月1日

院長の栗原誠です。   お知らせです。   2月2日(火)から、特別メニューとして「bodytune(ボディチューン)」が始まります。担当するのは、楠(くすのき)先生です。     楠先生は、練馬で音楽家のため...

鍼灸師の僕が耳鳴りと耳づまりになってしまったので、その時の体験を書いてみたの詳細へ

鍼灸師の僕が耳鳴りと耳づまりになってしまったので、その時の体験を書いてみた

2020年7月28日

副院長の佐藤です。   当院は専門院として普段から難聴、耳鳴り、耳詰まりの方を多く診させていただいています。そんな自分が体験した耳鳴り、耳詰まり。どんなものなのか分かってはいても不安な時間でした。   あれ?耳鳴りがする 今年の3月頃のことでした。 &...

施術の効果を感じてもらうのも嬉しいけど、それ以上に嬉しいことの詳細へ

施術の効果を感じてもらうのも嬉しいけど、それ以上に嬉しいこと

2020年5月29日

副院長の佐藤です。   緊急事態宣言が解除され、品川も人が増えてきました。 自粛要請は段階的な解除ですが、居酒屋など閉まっていたお店もオープン準備しています。少しずつ街の明るさが戻りつつあるのを感じますね。   当院では、これまで通り感染予防の対策を...

鍼灸学生が読む『医道の日本 3月号』 のカポスの花粉症治療の詳細へ

鍼灸学生が読む『医道の日本 3月号』 のカポスの花粉症治療

2020年3月23日

受付でアルバイトしている学生の大場です。     3月1日発売の「医道の日本」(1938年創刊歴史のある東洋医学・鍼灸マッサージの専門誌)に、カポスの院長副院長による、花粉症治療の記事が掲載されました!! 医道の日本 @idononippon 3月...

カポスの受付、活法を身に付ける。セミナーに参加してきましたの詳細へ

カポスの受付、活法を身に付ける。セミナーに参加してきました

2020年2月22日

受付アルバイトの大場です。     2月16日に行われた「活法セミナー入門編」に行ってきました!! 院長が講師をつとめ、副院長もスタッフとして参加しているセミナーです。   カポスに勤めてはや4ヶ月が経とうとしていますが、 ...

半信半疑な鍼灸学生が「プロの鍼治療を受けたい」とやってきた!の詳細へ

半信半疑な鍼灸学生が「プロの鍼治療を受けたい」とやってきた!

2019年12月28日

  受付アルバイトの大場です。     カポスに勤め始めて、   「カポスに来なよ〜(私は受付だけだけど!)」   とあたかも自分が鍼刺すかのように自分の周りに宣伝している私ですが、12...

IT化したりアルバイトの意見を取り入れたりして、日々進化!の詳細へ

IT化したりアルバイトの意見を取り入れたりして、日々進化!

2019年12月17日

受付アルバイトの大場です。     4月から鍼灸学生になった私ですが、 他の治療院へ勉強を兼ねて施術体験に行くことがあります。   実はカポスに来たのも患者として、勉強と体験を兼ねて来たのが最初です。 (施術に感動したそ...

アルバイト1ヶ月の大場が自慢したいのは、似顔絵(激似)を作ってもらったことの詳細へ

アルバイト1ヶ月の大場が自慢したいのは、似顔絵(激似)を作ってもらったこと

2019年12月13日

11月からアルバイトとしてカポスに仲間入りしました、鍼灸学生の大場智美と申します。   鍼灸院で働くのは初めてで、週に2回という勤務ですが、 入って1ヶ月、カポスに入っての印象を書いていきたいと思います!     アルバイトだけど...

鍼で肩こりが改善したら、一緒に冷え症も改善した話の詳細へ

鍼で肩こりが改善したら、一緒に冷え症も改善した話

2019年7月8日

副院長の佐藤廉です。   週末は山へ行こうと思いましたが、雨が降っていたので、早々に断念。 今年はまだ山ボーイになれず・・無念です。 夏でも冷える   7月に入り、本格的な暑さがやってくる季節になりました。 といいつつ、今年は涼しい日が多...

鍼灸院の写真の撮り方について考えて、撮影してみた【撮影編】の詳細へ

鍼灸院の写真の撮り方について考えて、撮影してみた【撮影編】

2019年6月29日

坂口です。   「鍼灸院の写真の撮り方について考えてみた」企画も5回目を迎えました。いよいよ最終回です。   今回は、実際の撮影風景を紹介しながら、弊社カメラマンの小堀に撮影のポイントを聞いていきます。   撮影にかかった時間は約二時...

Twitter